ブログ

ホーム > ブログ > インボイス制度への準備について

インボイス制度への準備について

2022/11/16

日本クレアス税理士法人・上田公認会計士事務所の佐伯です。

令和5年10月1日よりインボイス制度がスタートします。

インボイス制度とは「適格請求書等保存方式」と言い、請求書や納品書の交付や保存に関する制度です。インボイスとは、適格請求書のことを言います。

早いもので制度開始まで、もう1年を切っており、そろそろ事前の検討や準備が必要となってきました。

 

国税庁のホームページに「インボイス制度への事前準備の基本項目チェックシート」がアップされております。

今回は、この内容を一部、ご紹介いたします。

 

最初に必要なのは、インボイス発行事業者の登録をするかどうかの判断です。

□ 売上先がインボイスを必要とするか?

□ 登録した場合、しなかった場合、どうなるか?

 

売上先が、消費者や免税事業者の場合は、インボイスを必要としません。

社会福祉法人様の場合、売上先としては消費者(ご利用者様など)が多いため、インボイスを求められないことが多いと考えられます。

 

しかし、就労支援事業などを行っていると売上先が課税事業者となりますので、インボイスを求められることが考えられます。

現在、免税事業者の場合、登録をすると課税事業者となりますので、登録した場合、しなかった場合どうなるか慎重な判断が必要です。

 

そして、事業者登録した場合は、インボイスの発行や取引先からもらうインボイスの管理が必要で、そちらも準備が必要です。

チェックシートを参考に、1つずつ準備を進めていって下さい。

 

(参考)

インボイス制度への事前準備の基本項目チェックシート

 

 

 

専門家の活用をご検討されていましたら、ぜひ一度 個別相談会にお越しください。

弊社では、随時、社会福祉法人様向けに個別相談会を開催しています。

 

1法人様 1時間 (1日2法人様限定)
場所  日本クレアス税理士法人 上田公認会計士事務所 会議室
大阪市中央区道修町1-7-10 扶桑道修町ビル3F
(地下鉄北浜駅徒歩3分)

初回は無料(1時間)で、社会福祉法人専門の税理士が、法人の運営や
会計、税務などのご質問に回答いたします。
ご参加を希望される方は、ホームページよりお申込み下さい。
お申込みはこちら

 

 

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話
  • 【フリーダイヤル】0120-136-436
  • Tel.06-6222-0030
執務時間
  • 月曜日~金曜日
    午前9:00~午後5:30

お問い合わせメールフォーム

些細なことでも気兼ねなくお問い合わせください。「はい、日本クレアス税理士法人です」と電話を取ります。その後に「ホームページを見て」と言っていただけるとスムーズに対応できます。