◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
<医院・歯科医院開業と医院経営のヒント>
毎月第2金曜日にお届けいたします。
2007年10月12日 第54号
上田公認会計士事務所発行
――――――――――――――――――――――――――――――
著者へのご意見:uedacpa@mb.infoweb.ne.jp
ホームページ:http://www.uedacpa.com/index.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■「頑張る医院・歯科医院を応援します」―発刊の言葉―
こんにちは、上田久之です。
今回で第54号となります。
私どもは300近くの医療福祉機関様の会計顧問・アドバイザーとして
医療福祉機関経営のお手伝いをしてまいりました。また、200以上の
医院・歯科医院の開業のご支援をさせていただきました。
その中でいろいろな問題に直面し、お医者様と一緒に問題を解決
していく中で、様々なノウハウを蓄積してまいりました。
さて、医療広告の規制緩和が続いています。
2007年10月4日付け日経朝刊によると厚生労働省は診療報酬に
成果主義を導入する方針を固めたようです。
厚生労働省は医師の医療行為に払う診療報酬に、初めて成果主義を
導入する方針を固めた。まず病状回復期のリハビリ病棟への報酬点数を、
病状の改善度合いに応じて加減する。
十一月にも中央社会保険医療協議会(中医協)に具体的な検討を求める。
リハビリ病棟への入院患者を減らし、膨張する医療費を抑える狙いだ。
ただ、改善度合いを評価する基準の策定や、誰が評価するかなどを
巡って調整が難航する可能性もある。
これは病院だけの問題ではなく、当然クリニックにも大きな
影響を及ぼしてくると考えられます。
その対策は今から立てておく必要があるのではないでしょうか。
以上のような厳しい状況の中で診療所の経営を安定軌道に乗せる
ためには何が必要かを考えてみましょう。
この多難な時代の幕開けに当たって、私どもが今までに蓄積して
きたノウハウを1人でも多くの医療関係者の方のためにほんの少し
でもお役に立てれば幸いです。
私たちは「頑張る医院・歯科医院」を応援します。
上田公認会計士事務所 上田 久之
――――――――――――――――――――――――――――――
<今回の目次>
【医院・歯科医院開業と医院経営のヒント】
【次回の無料相談会】
【特典の紹介】
【スタッフ紹介】
【新規開業セミナーDVDのご案内】
【姉妹編メルマガの紹介】
【次回の予告】
【編集後記】
【感想をお寄せください】
――――――――――――――――――――――――――――――
◆増収・増患対策に有用な「いい歯医者ドットコム」をご紹介します。
(見出し)
1.歯科医院専門検索サイト「いい歯医者ドットコム」で30%の増患
2.「いい歯医者ドットコム」でリニュアルキャンペーン中
(メルマガ本文)
歯科医院検索サイト「いい歯医者ドットコム」(http://www.e-haisya.com/)
では、来月10月より独立法人化し、リニュアルオープンを行う予定です。
「いい歯医者ドットコム」は、数ある歯科医院検索サイトの中でも歴史が
あり、閲覧数も1ヶ月あたり平均ユニークユーザー数が8,000〜
10,0000となっています。
検索エンジンからの評価が高く、YAHOO!で「歯医者」というキーワ
ードの検索の場合には、必ず1位〜5位以内に入っており、Google
でも20位以内に入っていることで優位性があります。
この「いい歯医者ドットコム」に掲載されている歯科医院の中には、前年
対比30%の増患を達成している事例もあります。
最近の一般的な歯科医院への訪問患者は、クチコミ以外ではインターネット
で検索されるのが当たり前となり、ホームページを開設される歯科医院も
増えていますが、検索エンジンの上位に表示されないと、せっかく作った
ホームページも探している患者に見られなければ無駄な経費となってしま
います。検索エンジンの上位に表示する為に、SEO対策業者(検索エン
ジン上位に表示させるためにホームページ改造を行う企業)に毎月高い
コストを払って表示している歯科医院もありますが、この「いい歯医者
ドットコム」は、既に検索エンジンから上位表示されており、そこで検索
された多くの患者を各医院のホームページに誘導することが可能です。
ホームページを持っていなくてもA会員に入会すればテンプレートと呼
ばれるホームページを2ページ作ることができ、いつでもそのページを
作り直すことができるサービスがついています。
また、「いい歯医者ドットコム」は、来月よりリニュアルオープンします
が、他の歯科医院検索サイトと違い掲載されている歯科医院には『モニタ
ー隊』と呼ばれる歯科医院を応援する組織化され、その歯科医院の院長
先生やスタッフ達のいいところや院内の雰囲気などがレポート化され掲載
されます。このレポートは毎年更新時にレポートとして各掲載歯科医院に
フィードバックされるなどの他の歯科検索サイトとの差別化を図ります。
現在、リニュアルオープンキャンペーンとして初期費用及び来年4月までの
会費が割安になるキャンペーンを行っております。
会員内容及びキャンペーンの内容は下記を参照してください。
このサービス内容及びリニュアルキャンペーンの詳細をご希望の方は、いい
歯医者ドットコム事務局 info@e-haisya.comまで「キャンペーン詳細希
望」とメールしていただければ、折り返しキャンペーン内容の詳細をお送り
いたします。
--------------------------------------------------------------------
★リスト会員
■ 会員サービス内容:
1.「患者に優しい歯医者さん」検索のページに、貴医院を紹介いたし
ます。
2.貴医院の掲載情報を専用管理画面にて変更して頂けます。
3.「私に合った歯医者さん」でマッチし、メールが届いた場合、直接
患者さんにアプローチして頂けます。
4.掲示板に寄せられたご意見に、歯科医師としてのご意見をご返答くだ
さい。患者様からのご質問を取得でき、また返信できる権利があ
ります。
5.「いい歯医者ドットコム」モバイルサイトに、貴医院を紹介いた
します。
6.いい歯医者ドットコムが配信していますメールマガジンに貴医院を
ご紹介致します。(年1回掲載予定)
■ 掲載内容(テキストのみ)
:医院名・所在地・電話番号・URL・診察時間・休診日・最寄り駅
■掲載費:初期設定費:30,000円 年会費:24,000円(月額2,000円相当)
☆リニュアルキャンペーン→初期費用
:15,000円 年会費(2088年4月まで)10,000円
★A会員
■ 会員サービス内容:
1.「患者に優しい歯医者さん」検索のページに、貴医院を紹介いた
します。
2.ホームページ開設…定型フォーム2ページを作成します。貴医院の
掲載情報を専用管理画面にて変更して頂けます。
3.「私に合った歯医者さん」でマッチし、メールが届いた場合、直接
患者さんにアプローチして頂けます。
4.掲示板に寄せられたご意見に、歯科医師としてのご意見をご返答く
ださい。患者様からのご質問を取得でき、また返信できる権利があ
ります。
5.一般希望者向けマンスリーニュース配信サービスに投稿寄稿でき
ます。
6.「いい歯医者ドットコム」モバイルサイトに、貴医院を紹介いたし
ます。
7.いい歯医者ドットコムが配信していますメールマガジンに貴医院を
ご紹介致します。(年3回掲載予定)
■ 掲載内容
医院名・所在地・電話番号・FAX番号・医院長氏名・診察時間・
休診日・最寄り駅・治療内容・コンセプト・アピールポイント・
先生からの一言・フルメンバー写真・医院内観写真・代表ドクター
写真・地図・先生ホットボイスへの取材掲載
■掲載費
:初期設定費:50,000円 年会費:60,000円(月額5,000円相当)
☆リニュアルキャンペーン→
【初期費用:30,000円】
【年会費(2088年4月まで):25,000円】
-------------------------------------------------------------------
===================================================================
株式会社いい歯医者ドットコム 運営事務局
〒541-0052 大阪市中央区安土町1−6−19
プロパレス安土町ビル2B-2
(株)メディアヘッド内 TEL・FAX:(06)6265-1600
URL:http://www.e-haisya.com/ e-mail:info@e-haisya.com
===============================================================
――――――――――――――――――――――――――――――
■後期高齢者医療制度の対策は十分ですか
来年の4月から後期高齢者医療制度が始まります。
その対策はもうお済でしょうか。
後期高齢者医療制度に関しては賛否がいろいろと
ありましたが、実施が目前に迫ってきました。
受付の担当者は後期高齢者医療制度を十分理解していますか。
患者さんからの質問に的確にすばやく答えられるでしょうか。
また、詳しい内容を書いたパンフレットを受付に用意して、
患者さんから質問を受けたときに参照できるように
してあるでしょうか。
さらに、看護師やリハビリスタッフにも周知されているでしょうか。
処置中に患者さんから質問が出るかもしれません。
詳しいことは受付で聞いてくださいという対応でもかまいませんが、
基本的なことは即答できるようにしておく必要があります。
医療に強い税理士事務所や会計事務所をご利用の
クリニックは、大丈夫だとと思います。
顧問契約をしている会計事務所から情報を
得られないドクターは弊事務所にお問い合わせをいただければ
幸いです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
――――――――――――――――――――――――――――――
■【医院・歯科医院開業と医院経営のヒント】
<前回の目次>
第17号 6.「開業に関する税務」(5)
6‐3 上手な初年度申告
6‐3‐1 青色申告の選択(専従者の支給、赤字の次年度繰越)
<今回の目次>
第18号 6.「開業に関する税務」(6)
6‐3 上手な初年度申告
6‐3‐2 損益通算(給与の源泉還付)
6‐3‐3 開業費の償却
――――――――――――――――――――――――――――――
前回は、「上手な初年度申告」の「青色申告の選択(専従者の支給、
赤字の次年度繰越)」について述べました。
青色申告のメリットとして次のものがありました。
(A)最高65万円の所得控除が受けられる(青色申告特別控除)
(B)赤字が出たらその損失分を繰越しできる
(C)配偶者への給料が必要経費にできる(青色事業専従者給与)
今回はその続きで「損益通算(源泉還付)」と「開業費の償却」に
ついて述べます。
まずは損益通算からです。
■損益通算(給与の源泉還付)
給与の源泉還付とは一言でいうと次のようになります。
勤務医から独立開業した場合は、開業年度の赤字額とその年度の
勤務医時代に支払った源泉税とを損益通算できるということです。
もっとわかりやすく言うと、開業年度に赤字がでたらその年度に
毎月支払っていた税金が戻ってくるということです。
たとえば、勤務医時代の月々の給与が100万円で源泉所得税額が
18万円と仮定して、8月に退職して開業した場合を例に計算して
みましょう
1月から8月までに支払った源泉所得税が
18万円×8ヶ月=144万円
その間に受け取った給与は800万円です。
給与の年収額 が660万 円超 1千万 円以下 の場合
給与所得控除額は次の式で計算されます。
(平成19年4月1日現在法令の場合)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
給与所得控除額=年収額× 10% + 120万円
これに当てはめると
給与所得控除額=800万円×10% + 120万円 = 200万円
課税給与所得は
800万円 − 200万円 = 600万円
となります。
次に、開業してから年末まで4ヶ月でその赤字額が300万円と
します。
その場合、年間の総所得金額は
(その他の所得控除を100万円とすると)
600万円 − 300万円 − 100万円 = 200万円
となります。
その所得に対する税額は10%となりますので20万円です。
したがって、開業年度の所得税額の20万円に対して、勤務医と
して源泉所得税を144万円支払っていますので、源泉所得税の
還付金額は
144万円 − 20万円 = 124万円
となります。
(※実際の計算はもっと複雑になりますので必ず税理士さんと
ご相談ください。弊事務所の無料相談をご利用いただいても
かまいません)
以上の内容でお分かりのように、開業が年末に近づけば近づく
ほど源泉所得税の還付金額は多くなります。
また、勤務先を退職されたときに退職金があった場合にも注意が
必要です。
「退職所得の受給に関する申告書」を提出していない場合は、
特によく確認をする必要があります。勤務年数が短くて退職金額が
少ない場合など、退職所得として源泉税を徴収されていることが
無きにしもあらずです。
ただし、「退職所得の受給に関する申告書」を提出して、正規の
税額が源泉徴収されていれば問題はありません。
なお、源泉所得税が還付されるのは翌年の3月に確定申告を済ませ
てからになります。
■開業費の償却
次に開業費の償却について検討していきましょう。
ポイントをもう一度整理すると、
@費用の計上(領収書をこまめに集める)
費用としては、開業の1年くらい前から開業セミナーに参加すること、
開業コンサルタントに相談すること、その際の飲食代、現地調査の
交通費、関係先に相談するときのお土産代、開業時の広告宣伝費、
不動産屋さんとの打合せのお茶代まで実にさまざまな費用を計上する
ことができます。
こまめに領収書をもらっておきましょう。
金額は小さくとも「チリも積もれば山となる」で、結構な金額に
なります。
A税務上の処理方法
開業費については初年度に無理をして償却する必要はありません。
開業準備費は繰延資産として任意償却ができます。
したがって、医院経営が軌道に乗り、所得が大きくなり税率が高く
なった時点で経費化するのがよいでしょう。
B留意点(領収書の内容をメモする)
留意点は、証拠を残しておくことです。領収書には使い道がわかる
ように、お茶代であれば同席者の名前も忘れずにメモしておくこと
です。
最高税率では、1万円の領収書があれば5千円の税金が節約できる
ことになります。1万円の領収書には5千円の価値があるという
ことです。
結局、個人の所得税は所得の額が高くなると税金も高くなる累進課税
制度になっています。税率は法人税と住民税を合わせると最低15%
程度から最高50%前後にもなります。
したがって、所得が高くなり税率も高くなったときに開業費を償却し
たり、建物や設備の償却方法を変更したり、医療法人を設立すると
納税コントロールがスムーズにできるようになります。
今回は「損益通算(給与の源泉還付)」および「開業費の償却」に
ついて述べました。
開業費というのは、青色申告をしていれば5年以内ならいつでも償却
して費用化できるメリットがあります。
では、次回は長期的な視点に立って納税コントロールを行う方法を考
えていきましょう。
以上
<続く>
――――――――――――――――――――――――――――――
■10月と11月の無料相談会
10月 13日(土)
10月 20日 (土)
11月 10日 (土)
11月 17日 (土)
※午前10時から午後4時まで
大阪市中央区道修町1−7−10 扶桑道修町ビル3F
上田公認会計士事務所にて
――――――――――――――――――――――――――――――
■【特典の紹介】
特典1 下記のガイドブックを無料で進呈!
「Q&A診療所の新規開業ガイドブック」
お申し込みはこちらから
→ http://www.uedacpa.com/present.html
「新医療法人制度への対応ガイドブック」
お申し込みはこちらから
→ http://www.uedacpa.com/muryoform/present02.html
「クリニックの事業承継ガイドブック」
お申し込みはこちらから
→ http://www.uedacpa.com/muryoform/present03.html
「Q&Aクリニックの経営改善のすすめ方ガイドブック」
お申し込みはこちらから
→ http://www.uedacpa.com/muryoform/present04.html
特典2 無料開業相談会実施中!
立地相談(阪神間)、開業準備のタイムテーブル、開業時の税務、
資金調達のポイント、開業後の収支予測 、スタッフ採用のポイント
等の無料相談を平成18年度は無料にて実施中。
詳細は下記をご覧下さい。
→ http://www.uedacpa.com/opensoudan.html
特典3 病医院の経営情報を無料で提供!
無料の簡単会員登録だけで経営のお役立ち情報が手に入ります。
会員登録はこちらから
→ http://www.uedacpa.com/bizup_toroku.html
――――――――――――――――――――――――――――――
■新規開業セミナーDVDのご案内
2005年2月に大好評で行われました『新規開業セミナー〜成功する
新規開業の条件〜』のDVDを販売することになりました。これから
医院・診療所の開業をお考えのドクターにお薦めいたします。
数量限定の特別版となっておりますので、是非、この機会に
お買い求め下さい。
【特徴】
1、開業に必要なポイントを幅広く網羅。
2、豊富な開業支援の経験を持つ講師陣が分かりやすく解説。
3、テロップ表示で分かりやすくなっております。
【内容】(講師)
1.開演挨拶(上田 久之)
2.新規開業のタイムスケジュール(相松 透)
3.開業好適地選びのポイント(相松 透)
4.診療所設計と建築のポイント(尾崎 敏明)
5.開業計画作成のポイント(田中 猛)
6.資金調達のポイント・銀行のご紹介(梅田 秀樹)
7.スタッフ採用のポイント(坂本 武)
8.開業に関する税務(上田 久之)
9.診療所と介護保険事業(相松 透)
10.閉会の挨拶(上田 久之)
※1〜5…1枚目収録、6〜10…2枚目収録
【仕様】
・DVD2枚組み(180分)
・セミナーレジメ同梱
【価格】
21,000円(送料、消費税込み)
お申し込みはこちらから
→ http://www.uedacpa.com/muryoform/dvd.html
――――――――――――――――――――――――――――――
■姉妹編メルマガの紹介
「歯科医院経営のヒント」(創刊日:2005年6月10日)
歯科医院の経営に役立つノウハウを上田公認会計士税理士事務所が
毎月第2金曜日にお届けいたします。
購読のお申し込みはこちらから
→ http://www.mag2.com/m/0000156565.htm
――――――――――――――――――――――――――――――
【次回の予告】
1、【医院・歯科医院開業と医院経営のヒント】
2、【次回の無料相談会】
3、【スタッフ紹介】
4、【セミナー情報】
――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】
<医院・歯科医院開業と医院経営のヒント>もおかげさまで第54号を
迎えることができました。
これも読者の方々のおかげと感謝いたしております。
この4月から診療報酬が3.16%引き下げられましたが、収入を維持
するためには増患と増収が必要です。
開業や増患増収でお悩みの院長は上田公認会計士事務所に
ご相談ください。
300件以上のクリニックを成功に導いてきたノウハウがあります。
土曜日に無料相談会を実施しております。
まずはお電話ください。
06−6222−0030 まで。
患者様と社会生活の向上に貢献できる医業経営を
皆様とともに追求していきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。
※来月から本メルマガを毎月1回(第2金曜日)の発行に変更いたします。
引き続きご愛読を宜しくお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――
【感想をお寄せください】
このメルマガの内容に関して皆様方のご感想やご意見をお待ちして
います。皆様方と共に成長していくために疑問や質問等どんなご意見
でもいただければとてもうれしく存じます。
――――――――――――――――――――――――――――――
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
このメールマガジンは「まぐまぐ」の配信システムで発行しています。
購読解除はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000147969.htm
――――――――――――――――――――――――――――――
<発信者>
上田公認会計士事務所 上田 久之
大阪市中央区道修町1−7−10 扶桑道修町ビル3F
TEL 06−6222−0030
FAX 06−6222−0038
ホームページ http://www.uedacpa.com/index.html
MAIL uedacpa@mb.infoweb.ne.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※メールマガジンの無断転載・引用はご遠慮下さい
■メールマガジンの登録はこちらからお願いします。
(※登録は無料です。)
■メールマガジンの解除はこちらからお願いします。