ホーム > ブログ > 保育所経営ブログ > 地域との交流と連携 その②
上田公認会計士事務所の出野です。
上田公認会計士事務所 保育園ブログでは、第三者評価や
保育所保育指針に示された『自己評価』 に関係する項目に
着目して、お伝えしております。
第8回目は地域との交流と連携の項目から「関係機関との
連携が確保されている。」という評価項目についてです。
この項目の評価のポイントは、
・保育所の役割や機能を達成して、
積極的に地域の関係機関と連携することが必要となります。
具体的には、福祉事務所、児童相談所、保育所、保育センター、
病院、学校、子育て支援センター等が挙げられます。
また、職員間で連携機関に関する情報の共有化が
図られているかどうかの評価も行います。
少子化や核家族化によって園児は人との関わりが少なくなって
います。たくさんの人と関わる事で、友情・おもいやり・いたわり・
尊敬等 人との関わり方を学ぶと思います。
地域行事に参加されたり、保育園の行事に参加して頂き
定期的に地域の人々との交流を取り組まれてはいかがでしょう。
しかし積極的にボランティア・実習生を受け入れて、保護者との
トラブルになることも少なくありません。
事前に職員・保護者へ子どもの成長にとってどのように必要か
十分に説明し理解を共有することも留意しましょう。