ブログ

ホーム > ブログ > 社会福祉法人ブログ > 消費増税の影響

消費増税の影響

2014/4/17

上田公認会計士事務所の 高山 です。

新年度が始まり2週間が経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか。

私自身、先日桜満開の大学院の入学式に参加し、気持ち新たに本年も充実した日々を過ごそうと心に決めました。

4月といえば、スタッフの入れ替わりや、施設利用者の入れ替わり等流動的で忙しい時期だと思います。加えて、41日より消費税が8%になり、増加分にどう対応していくか

が問題になると思います。

消費増税による社会福祉法人への影響に関しましては、通常は非課税売上が多いため、売上にはあまり影響がありません。

ところが、委託事業や就労支援事業をされている法人につきましては、今回、消費税を転嫁しておかなければ、次に消費税が10%に上がる時に対応が難しくなるので注意が必要です。

値上げを考える場合には、4月から値上げをするかを決める。又は、今後値上げをする可能性があることを利用者に伝えておく。等の検討をしなければなりません。

一方、仕入に関しては、課税仕入れが多くを占めるため、経費の負担が大きくなり収支差額が減少することになります。

そのため、積立金が立てられなくなる事の無いよう、収支差額を意識した運営が求められることになります。

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話
  • 【フリーダイヤル】0120-136-436
  • Tel.06-6222-0030
執務時間
  • 月曜日~金曜日
    午前9:00~午後5:30

お問い合わせメールフォーム

些細なことでも気兼ねなくお問い合わせください。「はい、日本クレアス税理士法人です」と電話を取ります。その後に「ホームページを見て」と言っていただけるとスムーズに対応できます。