ブログ

ホーム > ブログ > 社会福祉連携推進法人制度の活用事例

社会福祉連携推進法人制度の活用事例

2023/5/1

日本クレアス税理士法人・上田公認会計士事務所の高橋です。

2022年4月から「社会福祉連携推進法人制度」が施行され、1年が経ちました。

2023年3月27日現在で、社会福祉連携推進法人の設立は、12法人になります。

社会福祉連携推進法人制度を活用し、人材の確保・育成に取り組まれる例もございます。

 

こちらの記事では、厚生労働省のホームページに掲載されています、

「社会福祉法人の連携の推進に向けた実践者インタビュー集」の事例をご紹介致します。

詳細をご希望の方は、こちらの動画をご覧ください。

【分割版1/3】社会福祉法人の連携の推進に向けた実践者インタビュー集

~法人間連携による有機的な人材確保・人材育成~ – YouTube

 

まず、法人間の連携を行うにあたり、目標設定が行われました。

目標の中で、重点を置かれたのは、「福祉人材・介護人材の育成と定着」です。

 

目標達成のため、以下のことに取り組まれました。

①グループ本部機能として、2名のスーパーバイザーを配置し人材育成機能を持たせる

②2名のスーパーバイザー、1名の施設長の計3名を中心にグループ統一研修を実施

 

統一研修の中身

・採用時から役職者まで7種類の階層別研修

・資格取得研修(介護福祉士、介護支援専門員)

・特別研修(看護等専門分野)

 

連携に取り組まれた結果、

新採用者から役職者までの階層別研修を年間約65回開催されました。

また、各法人からの参加者は毎年約1000名にまでなります。

 

連携して研修を開催したことによる効果は、効率の面だけではありません。

8法人間の職員が研修で集まり、チームとなることで、横のつながりが生まれました。

職員間で同じ悩みを共有・解決し、

一緒に成長できる環境の構築にも役立てられたとのことです。

 

専門家の活用をご検討されていましたら、ぜひ一度 個別相談会にお越しください。

弊社では、随時、社会福祉法人様向けに個別相談会を開催しています。

1法人様 1時間 (1日2法人様限定)
場所  日本クレアス税理士法人 上田公認会計士事務所 会議室
大阪市中央区道修町1-7-10 扶桑道修町ビル3F
(地下鉄北浜駅徒歩3分)

初回は無料(1時間)で、社会福祉法人専門の税理士が、法人の運営や
会計、税務などのご質問に回答いたします。

ご参加を希望される方は、ホームページよりお申込み下さい。
お申込みはこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話
  • 【フリーダイヤル】0120-136-436
  • Tel.06-6222-0030
執務時間
  • 月曜日~金曜日
    午前9:00~午後5:30

お問い合わせメールフォーム

些細なことでも気兼ねなくお問い合わせください。「はい、日本クレアス税理士法人です」と電話を取ります。その後に「ホームページを見て」と言っていただけるとスムーズに対応できます。