ブログ

ホーム > ブログ > 別表H(1)13欄について

別表H(1)13欄について

2022/7/29

みなさん、こんにちは。
日本クレアス税理士法人の政森です。

コロナ生活が始まって、3回目の夏がやってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は昨年より改訂になった事業報告書の中の
別表H(1)の13欄にスポットを当てて記載したいと思います。

結局、何がしたい改訂かというと
簡単に言えば・・・

別表H(1)の24欄をマイナスにはしたくないという事です。

そのため、別表H(1)の24欄が以下の合計値以上になるように
FAQでは解説されています。

・公益目的保有財産の期末残高
 (一部時価のある金融資産については、認定時の時価)
・公益目的事業についての特定費用準備金期末残高
・公益目的事業についての資産取得資金期末残高
・公益目的事業についての使途を指定された実物資産(5号財産)
・公益目的事業についての使途を指定された実物資産(6号財産)

つまり、そうなるように13欄で調整してくださいね、という事ですね。

この影響によって、別表C(2)も変わったことに
お気づきになりましたでしょうか。

一見、作成の難易度が高く感じる別表Hですが、
何を求めるべきかが分かれば難しくありません。
少しでも、皆様の一助になれば幸いです。

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話
  • 【フリーダイヤル】0120-136-436
  • Tel.06-6222-0030
執務時間
  • 月曜日~金曜日
    午前9:00~午後5:30

お問い合わせメールフォーム

些細なことでも気兼ねなくお問い合わせください。「はい、日本クレアス税理士法人です」と電話を取ります。その後に「ホームページを見て」と言っていただけるとスムーズに対応できます。